今回はパーツの接合部分のガタガタをスムースで綺麗にしたり
Moveで微調整して造形をちゃんとやりました。
ファイバーメッシュも講座の時はリアルタイムでは追い付けなくて
詰められなかった部分をしっかり調整しました。
日本語UIを使っているので、説明される英語UIの機能をいったん
頭の中で英語に置き換えるのでワンテンポ遅れてしまうのです。
まぁそれも慣れだろうなと思いました。
実際、使ったことのある機能については迷うことなかったので。
世の中的にはZbrushは英語UIで学んだ方が良いみたいなのですが
買った教則本が日本語UIなのと、とっかかりとしては
日本語UIの方がありがたいので、ある程度使えるようになったら
英語UIに挑戦する予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿